今年の小浜ムギイカ仕掛けは?
どうする?ムギイカの仕掛け
2019/5/4は、待望のムギイカ釣り。
ここ数年は、スルメの個体数が減っているようで、天輝丸の最新釣果をみても
釣果はあまり芳しくない。
何とか100杯を達成すべく、最善の仕掛けを考えてみよう。
●2014/5/5 ムギイカ
●2014/5/5 ムギイカ仕掛け
プラズノと浮きスッテのMIX8本針
枝間は150cmだったと思う
●2017/5/3 ムギイカ仕掛け
プラズノとオッパイスッテのMIX7本針
枝間は手返しを重視して120cm
●さて、2019/5/4のムギイカ仕掛けは?
1、プラズノはハズレがない。カラーは濃いブルーとピンクで。サカナ針です。
2、オッパイスッテは一昨年乗りが悪く、スッテに分があったので自分の好きなスッテに。
3、小浜では枝間が2mが普通。でも少しでも手返しを早くしたいので1.75mに。
4、針数はプラズノ4本、スッテ4本の8本針。手返しの事を考えると7本針になるけど、
欲張りなので8本針。結局全長15.25mのなってしもうた。
5、ハリスはエギに交換することも考えて10cmに。
6、ライトは、ブルーの常灯で。
●ということで、今年はこんな感じ!!
●サブは、スッテとエギのMIX8本針
スッテもエギもちょっと派手目に!
*5/4当日には必ず当たり・ハズレがあるので、その時の対応いかんで釣果が変わる
ということを忘れず、肝に銘じて頑張りまず。
関連記事